- ›ホーム
肢体部会は、脳血管障害者のリハビリを目的に1993年に発足しました。主な活動は、定例会、バス旅行(研修会&歩行訓練)、親睦会、食事会などを行っています。
部会員が楽しみにしている行事の一つがバス旅行です。市のバスを借りて、歩行訓練と親睦を兼ねて、日帰りと一泊で年2回実施しています。観光地を散策するのも、目の保養だけではなく、とても良い歩行訓練になります。夜は温泉に入ったり美味しい料理も頂いて、身も心もリフレッシュすることが出来きます。定例会の時などに毎年「今年はどこに行こうか?」と、みんなで話し合うのもとても楽しみです。
また、春はお花見、カラオケ等、そして市役所で行っている定例会では、会員同士の親睦も計っています。
これからは、肢体部会員のリハビリと親睦を計りながら、部会同士の横のつながりも作っていければと思っています。
※写真をクリックで拡大表示します。
- ■2019年10月9日(水)
- 秋の日帰り旅行で箱根に行ってきました。詳しくはこちらをご覧ください。